SSブログ

リハビリコース 10月 [西台クリニック健康倶楽部の料理教室]

2013 10月 リハビリコース ①.jpg

「鱈のポトフ サフラン入り」 : 水に無塩のスープの素を入れ、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、キャベツを柔らかくなるまで煮ます。生鱈のぶつ切りとサフランを加えて火を通します。こしょうを振って器に盛り、青味を飾ります。

「焼ききのこのアーモンドマリネ」 : 椎茸は2つに削ぎ切り、エリンギも同じような大きさに切り、オーブントースターで焼きます。バルサミコを鍋で煮詰め、きのこと和えます。器に盛ってスライスアーモンド、パセリのみじん切りを飾ります。バルサミコの酸味と甘味で、バルサミコだけで十分味がついています。

「かぼちゃとりんごの茶巾絞り」 : かぼちゃを小さく切ってレーズンを漬けておいた水と一緒に電子レンジで柔らかくします。りんごも薄く切ってレモンをかけて電子レンジにかけます。柔らかくなったかぼちゃをフォークでつぶし、りんごとレーズンを加えて混ぜ、ラップで茶巾絞りにします。かぼちゃの甘味とりんごの酸味がぴったりです。 


志澤弘さんの講演会 [西台クリニック健康倶楽部の料理教室]

2013 10月14日 志澤さん講演会 001誌澤さん.jpg済陽高穂先生の患者さんで、余命13ヶ月の晩期ガンから生還された志澤弘さんの講演会に伺いました。志澤さんの体験談は大変わかりやすく、今ガンと戦っていらっしゃる方の力になると思います。西台健康倶楽部料理教室リハビリコースにも始まった時から通って下さいました。志澤さんのお話は私の勉強にもなり、他の料理教室の生徒さんの闘病にも大変参考になっています。「志澤弘」で検索してブログもお読みになって下さい。2013 10月14日 志澤さん講演会 001誌澤さん.jpg

 

 

 

 

 

 

2013 10月14日 志澤さん講演会 0042人.jpg

 

 

 

 

 

 

 


愛されcooking 10月 ② [お料理のいろいろ]

2013 10月 北西様3品.jpg

「四川風和え麺」 : 丼に甜醤油、醤油、黒酢、山椒粉、長ネギみじん、にんにくみじん、ラー油を入れ、茹でた中華麺を盛ります。上から豚ひき肉、ザー菜と調味料で炒めたものをのせます。頂くときに混ぜて食べます。甜醤油(テンジャンユ)の五香粉の香りがいいですよ。

「秋の色々きのこと豚肉の炒め物」 : きのこ色々と赤、緑ピーマン、玉ねぎ、豚肉を炒めます。オイスターソース味です。

「トマトと春雨入りニラ玉スープ」 : スープにトマト、春雨、ニラを入れ、少し煮たら溶き卵にごま油を加えて流し入れます。トマトの酸味が美味しいスープです。


愛されcooking 10月 ① [お料理のいろいろ]

2013 10月 多田様チキン、サラダ.jpg

 

 

 

 

 

 

2013 10月 多田様 001ゼリー.jpg

「チ

 

 

 

 

 

 

キンゴーレム」 : 鍋に一口大に切った鶏肉とトマトケチャップ、醤油、ウスターソース、酢、カレー粉、ワイン、塩、こしょう、サラダ油、水の調味料を全部入れて煮るだけです。マレーシア料理でカレーとは全く違います。好評です。

「大根サラダのたらこドレッシング」 : 大根の千切り、ラディッシュ、クレソンをサラダボールに盛り付けます。ドレッシングはたらこ、レモン汁、サラダオイル、薄口醤油、こしょうを混ぜ合わせます。このドレッシングだと野菜がたくさん食べられます。

「にんじんゼリー」 : にんじんと水をミキサーにかけ、汁を漉して絞り、水とオレンジジュース、砂糖、レモン汁を合わせてゼラチンで冷やし固めます。色もきれいで美味しいゼリーです。


シェルモーゼ イベント [楽しいこと、楽しいお話]

2013 10月5日 シェルモーゼ 005best.jpg

今日は「シェルモーゼ」のイベントがありました。アート海苔巻きは知り合いのけいこさんが作りました。皆びっくりでした。


愛されcooking 9月 ③ [お料理のいろいろ]

2013 9月 篠原様 篠原様.jpg

「広東焼売」 : 具は5mm角の豚肩ロースとえびと干し椎茸です。手でつぶすようによく練り混ぜます。練り胡麻、砂糖、醤油、塩、こしょう、サラダオイル、片栗粉で下味をつけ、焼売の皮で包んで蒸します。ひく肉の焼売も美味しいのですが、これは少し歯ごたえがあります。

「野菜の揚げ浸しオイスターソース風味」 : かぼちゃ、ズッキーニ、なす、エリンギ、パプリカを素揚げします。たれはしょうが、にんにく、干し海老をみじん切りにして炒め、干し海老の戻し汁、オイスターソス、醤油、老酒、黒砂糖、酢、こしょう、粉山椒を加えて弱火で少し煮ます。揚げたての野菜を漬けます。一晩おいてもOKです。

「卵とトマトのスープ」 : 鍋にサラダ油を熱して溶き卵を一気に入れて大きくかき混ぜて焼きます。そこにスープを入れて煮立て、トマトの角切りを加えて少し煮ます。塩、こしょう、酢で調味し、長ネギの小口切りを加えます。好みでラー油をたらしてもいいですね。


リハビリコース 9月 [西台クリニック健康倶楽部の料理教室]

2013 9月 リハビリコース リハビリ.jpg

「厚揚げの肉味噌かけ」 : 厚揚げはよくゆがいてから表面に焼き色をつけます。肉味噌は鶏ささ身のひき肉と唐辛子を炒め、なすと干し椎茸のみじん切りを加えて炒め、減塩味噌、干し椎茸の戻し汁、蜂蜜をたれを加えて煮ます。厚揚げにかけていただきます。温めた豆腐でもいいでしょう。

「ほうれん草のナムル」 : ほうれん草はゆでで3cmに切り、おろしにんにく、ごま油、すり白ごま、こしょうで調味します。

「春雨と青梗菜のスープ」 : 青梗菜とにんじんをごま油で炒め、しんなりしたら昆布出しを加え、煮立ったら春雨とこしょうを加えます。最後にしょうが汁を加えます。昆布出しは濃い目に取った方がいいです。


愛されcooking 9月② [お料理のいろいろ]

2013 9月 北西様 りえちゃん 002りえちゃん.jpg

「鯛の蒸し物」 : ねぎとしょうがをのせて鯛を蒸します。スープ、醤油、砂糖のたれをかけて白髪ねぎ、しょうがの千切りを飾ります。さっぱり、でもしっかりおかずになります。

「鶏のから揚げのあんかけ」 : 長ネギ、しょうが、にんにくのみじん切り、豆板醤を炒め、醤油、酒、砂糖、酢、スープを加えて片栗粉でとろみをつけ、鶏のから揚げにかけます。このたれは、何にでも使えます。

「なすとピーマンの炒め物」 : なすとピーマンは乱切りに油通しをします。砂糖、醤油、水を入れて蓋をして5分位にます。ご飯に合います。

今月も生徒さんがワインを持参してくださって、ワインで乾杯です。


愛されcooking 9月 ① [お料理のいろいろ]

2013 9月 北西様 りえちゃん 001北西様.jpg

「殻付えびのチリソース」 : エビチリですが、殻付えびは茹でます。ソースはケチャップを使わずスイートチリソースを使います。最後に溶き卵を回しかけます。

「ゴーヤと豚肉の味噌炒め」 : ゴーヤと豚肉を炒め、味噌、砂糖、酒のたれで炒め合わせます。いつものゴーヤチャンプルだけでなく、味噌味もいかがですか。

「なすとニラの冷菜」 : なすは四つ割りにし、揚げます。ニラは茹で、なすとニラを皿に盛ります。上から帆立の缶詰のほぐしたものを飾ります。ドレッシングは醤油、酢、砂糖、帆立缶汁、ごま油、ラー油を混ぜ、長ネギ、しょうが、にんにくのみじん切りを加え、冷菜にかけます。おかずにもなります。


リハビリコース 8月 [西台クリニック健康倶楽部の料理教室]

2013 8月 リハビリコース 001土曜日.jpg

「トマトとえびのにんにく炒め」 : オリーブオイルでにんにくのみじん切りを炒め、えびも加えて炒めます。トマトの櫛切りを入れて炒め、蓋をして少し煮ます。こしょうと蜂蜜で調味します。トマトから水分がたっぷり出ます。塩分は全く加えていませんが、えびの持っている塩分で十分です。

「豆乳茶碗蒸し」 : 昆布出しに粉寒天を入れて椎茸とわかめを煮ます。火からおろして豆乳を加えて器に入れ冷やし固めます。クコの実を飾ります。冷たくて夏にはぴったりです。

「オクラとめかぶの酢の物」 : オクラをゆでて斜め切りにしめかぶと合わせます。酢、出し汁、蜂蜜で和えます。ぬるぬるは美味しいですね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。